神仙沼湿原
標高765mにある、ニセコの神仙沼湿原を歩きました
神仙沼湿原は4.18haあり、ニセコ山系の沼の中で最も美しい沼と称される神仙沼付近を歩いたのです
神仙沼湿原には池塘が点在しており、初夏はエゾカンゾウやワタスゲが咲く、ニセコのお花畑です
総延長1388mの木道はとても歩きやすく、だれでもトレッキングを楽しむことができます
地元共和町の幼稚園児が、湿原散歩にやってきてました
湿原の周囲にはダケカンバ、トドマツの巨木が森を作り、その樹間にハイマツが茂っていました
花の季節は過ぎていましたが、静かで美しい湿原と沼でした
トンボや蝶などの昆虫、野鳥の声がとても多く、自然の宝庫だというのがよくわかります

















神仙沼湿原は4.18haあり、ニセコ山系の沼の中で最も美しい沼と称される神仙沼付近を歩いたのです
神仙沼湿原には池塘が点在しており、初夏はエゾカンゾウやワタスゲが咲く、ニセコのお花畑です
総延長1388mの木道はとても歩きやすく、だれでもトレッキングを楽しむことができます
地元共和町の幼稚園児が、湿原散歩にやってきてました
湿原の周囲にはダケカンバ、トドマツの巨木が森を作り、その樹間にハイマツが茂っていました
花の季節は過ぎていましたが、静かで美しい湿原と沼でした
トンボや蝶などの昆虫、野鳥の声がとても多く、自然の宝庫だというのがよくわかります

















- 関連記事
スポンサーサイト